本日の東京は残暑が厳しいですが、店頭には少しずつ秋のお花が増え、一段と秋らしくなってきました。
コスモスやワレモコウ、ススキ、コンビニの秋限定醸造のビールなんて見ると秋を感じますねー。
暑い夏が大の苦手で、秋が待ち遠し過ぎて秋っぽいものに敏感なのかもしれませんが。
でも特に花の仕事をするようになってからは、流通している花が路地に咲いている花の2〜3ヶ月は先にいっているので季節を先取りで感じているのかもしれません。
秋の小花を使ったシャンペトルなブーケ。
ブライダルブーケをイメージしています。
手に持つ部分にグリーンを巻き指を絡めて持つと、安定して持ちやすいです。
ジニア、コスモス、フジバカマ、スカビオサ、アストランチア、アジサイ、ベッセラ、野バラの実、トケイソウ、ユキヤナギ、山シダ
この先のお花に関するイベントだと敬老の日、9月21日(月)です。
黄色×赤×紫!いかにもな敬老の日のお花もありますが、白い小花とグリーンだけ!みたいなさらっとしたブーケ
が好きな方もいるはず。
それぞれみんな好みがありますが、白い花と秋の小花なんて素敵だと思うんですよ。
せっかく巷は連休ですから、自分で作ってプレゼントしてみてはいかがでしょうか。
レッスン内容はこちらからご確認出来ます。
テーマは設けておりますが、こういうのがやりたい!という方、メールでご相談下さい。
↑ ↑ ↑
ランキングに参加していますー。