2019年11月30日

12月のフラワーギフト 一年の感謝を伝えるホリデーギフトやお歳暮で花贈り

街はすっかりクリスマスカラーになっていますね。
ライフデコでもクリスマスの装飾がそろそろひと段落です。

こないだまで夏だった気がしませんか…?私だけ…?

そうはいってもそろそろ秋も終わりです。
今週末は紅葉狩りにぴったりのお天気のようですので、暖かくして秋の名残を味わうなんていうのもいいですね!

imayouiro2.jpg


ということで、今日は12月のお花をご紹介します。

これからの気温の下がる時期は、お花がゆっくり開花することで、色や芳香が濃くなりますので、美しさをじっくり味わえる楽しみな季節です。


「12月」の花 葡萄茶

ebicha.jpg
印象的なリーフベースのバーガンディーアレンジ。
花材は季節のオススメをご用意します。



バーガンディーの濃淡が混ざり合った、濃い色合いながらも主張しすぎない仕上がりの花束。
丁寧に筒型のラッピングでご用意しました。



kokiake.jpg
赤バラにアマリリスや実物を束ねたホリデーシーズンにおすすめの華やかな花束です。



imayouiro.jpg
野原で摘んできたかのような素朴な草花に、高級花のオーキッドを合わせました。
大きめサイズの花束はずっしりと存在感があります。



↓参考画像↓
jitaku12gatu.jpg
12月イメージカラーは濃紅 koikurenai
華やかなバーガンディー系のホリデーブーケ
*簡易エコ包装でのお届けです。


ホリデーギフトやお歳暮にはもちろん、お家でゆったり過ごすための癒しのインテリアとしてもお花はおすすめです。



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!


posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2019年11月26日

コニファー 冬を感じるグリーン。クリスマスリースの材料にも

おはようございます。

二十四節気の「小雪(しょうせつ)」を過ぎたとたん、急激に寒くなりました。

風邪が流行っているようですので、暖かくしてお気をつけください。

red.jpg

さて、紅葉も進み、冬の入り口に立ち、ライフデコでも季節限定のホリデーギフトの販売がスタートしました。
そのホリデーギフトにも使われている「コニファー」をご紹介します。

コニファーとは?

みなさんはコニファーはご存知ですか?

コニファーとはヒノキ科やマツ科、イチイ科などの常緑性の針葉樹の総称です。
ヨーロッパから入ってきた庭木として楽しまれている針葉樹を指すこともあり、さまざまな種類があります。

コニファーは円錐形やこんもりと丸くなる樹形に、ライムグリーンやシルバーがかった多彩な葉色があり、さらに針葉樹ならではのフレッシュな芳香が魅力です。
特別な手入れをしなくても整った形に育つものが多いため、庭木やシンボルツリーとして人気があります。

観葉植物としても人気で、冬には飾り付けをして、手軽にクリスマスツリーとして楽しむこともできます。

コニファーの代表的な種類

針葉樹の総称である「コニファー」は固有の品種を指している言葉ではないということで、代表的な品種をご紹介します。

ゴールドクレスト

コニファーの中でも最も有名でライムグリーンの明るい葉色が人気の品種です。
成長すると樹形は円錐形となり、葉は山椒に似た香りがします。
gold.jpg


ブルーアイス

ブルーアイスは銀白色の葉色が印象的で、成長とともに鮮やかな緑色に変化します。
樹形も美しく、それに加えて、柑橘系の強い香りがするのも特徴です。
blue.jpg


ヒムロスギ

灰色がかった針のような葉が特徴的なヒノキ科の常緑樹です。
細かい葉がこんもり付いていて、触るとモコモコと柔らかいため、クリスマスリースの材料としても人気です。

Chamaecyparis pisifera cv Filifera Aurea1


エメラルド

密につく光沢のある緑の葉が美しく、生垣などによく見られます。
冬は葉色がやや褐色になります。樹形は円錐形で自然とまとまります。

Thuja occidentalis Smaragd Emerald green


もみの木

クリスマスツリーに使われる代表的な樹木のもみの木もコニファーの一種です。
最初は緑色の葉をつけ、10月頃に成熟すると灰褐色の葉色に変化します。
抗菌効果に優れていて、葉や枝から精製される精油は、松に似た爽やかな香りを持ち、消臭剤、入浴剤、石鹸、歯磨き剤、のど飴、風邪やリュウマチなどの治療に利用されています。
Abies firma



コニファーを使ったアレンジメント


クリスマスにコニファーを使用するようになったのは、冬になって木々が葉を落としていく中で、常緑の針葉樹がいつまでも青々とした葉をつけていることで「永遠に続く」=「エバーグリーン」を表しているからなんだそうです。
エバーグリーンのコニファーを使ったホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントをご紹介します。


akehijiri.jpg

ホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントは、人気のローズに森の香りがするコニファーを添えて
寒い朝に温かさを感じる色合いです。

akehijiri2.jpg

赤系だけどアプリコットやディープパープルを 合わせることによってグッと洗練された大人っぽい印象。

akehijiri3.jpg



akihaku.jpg

ホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントは、ホワイトローズに森の香りがするコニファーを添えて
クリスマスの優しい光がホワイトローズに反射して煌めくよう。

akihaku2.jpg

すっきりとホワイトグリーンにシルバーを添えて。
シンプルでありながら雅やかな印象。

akihaku3.jpg



コニファーのフレッシュな香りは、まるで森の中にいるようで癒されます。



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!
posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 🌁| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2019年11月23日

これからの季節に贈りたいお花 ウィンターギフトでフラワーギフト

おはようございます。

今日は11月22日「いい夫婦の日」です!
素敵な家族の時間が過ごせますように。

そして二十四節気の「小雪(しょうせつ)」です。
北国から雪の便りが届く頃。まだ本格的な冬の訪れではなく、冬の入り口が見えてきた頃ですね。
雪の便りとはいえ、さほど多くないことから小雪といわれたのだそうです。

暦通りとても寒い日になりそうなので、風邪に気を付けて重装備で出ましょう。

天気予報アプリを見ていたら「小雪」と書いてあって、雪予報が出ているのかとビックリ!と思ったら、「こゆき」じゃなくて「しょうせつ」でした(笑)

holiday.jpg

冬の入り口、そしてもう11月も後半です。
お歳暮やウィンターギフトのご用意はされていますか??

毎年何にしようか迷いますよね…
そんな時にはお花の贈り物はいかがでしょう?

他と差がつくスタイリッシュなウィンターギフトで、印象に残ること間違いなしです。
一年の感謝を込めて贈るフラワーギフトをご紹介します。

akehijiri.jpg
ホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントは、人気のローズに森の香りがするコニファーを添えて
寒い朝に温かさを感じる色合いです。



akihaku.jpg
ホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントは、ホワイトローズに森の香りがするコニファーを添えて
クリスマスの優しい光がホワイトローズに反射して煌めくよう。



「12月」の花  葡萄茶

ebicha.jpg
印象的なリーフベースのバーガンディーアレンジ。
花材は季節のオススメをご用意します。




バーガンディーの濃淡が混ざり合った濃い色合いながらも主張しすぎない仕上がり。
丁寧に筒型のラッピングでご用意しました。




shirokomachi.jpg
ラグジュアリーの王道、ホワイト&グリーンを
都会的な庭園をイメージしたアレンジで




SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。





pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!

posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☔| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2019年11月19日

National Flower [ 国花 ] エチオピア編 カラー(Calla lily)

おはようございます。
だいぶ寒くなってきましたが、みなさん風邪などひかれていませんか?

ライフデコでは現在クリスマスのディスプレイ制作の真っただ中です。
そしていつでも季節先取りの花屋では、もうそろそろクリスマスは終わります(笑)
チューリップやラナンキュラス、スウィートピーなど春のお花もちらほらお目見えの時期です。

寒くなるにつれてお花は美しく長く持ち、華やかになっていきますので
自宅にもプレゼントにも、お花を楽しんでいただくのにとってもおすすめの時期ですよ♪


haku.jpg



さて、今日は、National Flower [ 国花 ] エチオピア編をお送りします。


エチオピアの国花は「カラー(Calla, Calla lily)」です。

まずはカラーの基本情報から。

原産地は南アフリカ。

カラーには湿地型畑地型という2つのタイプがあります。

湿地型は江戸時代にオランダから渡来して、オランダ海芋(オランダカイウ)という名で呼ばれ、古くから日本でも栽培されています。
おそらく「カラー」といわれてパッと思い浮かぶ白いシュッとしたお花はこちらの湿地型です。
白いモダンな花は切り花として人気があります。
球根は作らず、生育過程で葉腋に花芽を作ります。
花がやや大きく、白、ピンクが中心なのが特徴です。

畑地型は大正時代に渡来し、球根を作り球根内に花芽を作ります。
近年、畑地型は欧米やニュージーランドで改良が進み、優れた品種がたくさん発表されています。
花色が豊富で、橙色系、赤色系、紫青色や黒色などの新しい色も作られています。
さらに、花弁が厚く硬くなり褪色も遅いので、いままでより長い期間お花を楽しむことができるようになりました。
小ぶりで、カラフルな花色が特徴です。

calla.jpg


学名:Zantedeschia
英名:Calla 、Calla lily、Arum lily
和名:阿蘭陀海芋(オランダカイウ)
科名:サトイモ科
属名:サンテデスキア属(オランダカイウ属)
原産地:南アフリカ
開花期:6~7月
切り花の出回り時期:周年
花色:白、黄、ピンク、オレンジ、赤、紫、緑、茶、黒、複色
花言葉:乙女のしとやかさ、素晴らしい美、清浄


11月26日の誕生花にもなっています。


カラーの大きく花びらの様に見える部分は実は花びらではなく、その中にある黄色い棒状の部分が花びらです。
花びらに見える部分は、この花を守る為にある仏炎苞(ぶつえんほう)と言い、花を守るためにこの形になったといわれています。

calla2.jpg


エチオピアでは「リリー・オブ・ザ・ナイル」と呼ばれ、親しまれています。

エチオピアは、正式名称は「エチオピア連邦民主共和国」で、現存するアフリカで最古の独立国であり、現存する世界最古の独立国の一つです。

首都はアディスアベバ
人口は約1億200万人で、サハラ以南のアフリカでは、ナイジェリアに次いで二番目に人口の多い国だそうです。

国土の大部分がエチオピア高原を中心とする高地で、年平均気温は13℃とかなり涼しいです。
低地では、平均気温27℃から50℃となるところもあるため、標高によってずいぶん気温が違いますね。

エチオピア高原は降水量が多くナイル川をはじめ、たくさんの川が周辺の乾燥地帯を潤しています。
ただ、高原が多く降水量が多いため、水による浸食が激しく崖や谷が多いことによりインフラの整備がうまく進まず、経済発展に影響が出ているようです。


歴史の古い国家で様々な文化があるようですが、ポピュラー音楽に於いては、日本の演歌によく似た、こぶしの効いた音楽様式が存在するらしいです。意外な共通点ですね。

そして地理的に身体能力が高くなるせいか、アベベ選手をはじめ有名な陸上選手が多く排出されています。


エチオピアで用いられるエチオピア歴は少々変わっていて、元日の1月1日はグレゴリオ歴の9月11日から始まり、さらに1年は13カ月あるそうです。
また、日の出午前6時を1日の始まりとするため、一般的な午前7時はエチオピアでは午前1時をさすのだそうです。
混乱します。。。

エチオピアといえばコーヒーを思い浮かべる方も多いのではないでしょうか。
世界にコーヒーを広めた発祥国だとか。


calla4.jpg


さて、カラーに話を戻しますと、カラーの名前はギリシア語で美しいという意味を持つ「カロス」が語源だといわれています。
他にも、尼僧の白い衿(collar)に似ている事から、カラーという名前がついたともいわれています。



美しいカラーを使ったお花、ライフデコにもあります!
※新鮮な状態の良い季節の旬のお花を仕入れていますので、入荷のタイミングによりカラーが入らないこともあります。ご了承ください。



shikon.jpg


kariyasu.jpg



hanagara.jpg



11月22日の良い夫婦の日のお花の準備はOKですか??
いまならぎりぎり滑り込みセーフです!!
愛と感謝のフラワーギフトをパートナーへのプレゼントに♡



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!
posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☔| Comment(0) | National Flower [ 国花 ] | 更新情報をチェックする

2019年11月15日

いい夫婦の日には特別なお花を!愛と感謝のフラワーギフト

おはようございます!
来週の11月22日(金)は「いい夫婦の日」です。

mimomo.jpg

日本中の夫婦に、よりいっそう素敵な関係を築いてほしいという想いから、1988年に財団法人余暇開発センター(現:公益財団法人日本生産性本部)が夫婦で余暇を楽しむライフスタイルを提唱するために制定したことが始まりのようです。
「11月22日=いいふうふ」という語呂合わせから「いい夫婦の日」とされました。


この11月22日の「いい夫婦の日」は、コミニュケーションが苦手だといわれる日本人の夫婦が、お互いに感謝の気持ちをかたちにするきっかけを作ることを目指しているそうです。


いつもは照れくさくて言えない「愛してる」「ありがとう」の気持ちを込めて、特別なお花を贈ってみませんか?

おすすめはやっぱりバラ!

パートナーはいつも隣にいて当たり前となっていませんか?
でもそうやって当たり前に過ごせる時間は、特別で大切な時間です。
一年に一度の「いい夫婦の日」をきっかけに、愛と感謝を伝え合いましょう。
そんな時には愛の象徴であるバラがおすすめ。



香りのバラが咲き誇るフェミニンなローズギフトは、こだわりのバラ園から取り寄せる
上質で圧倒的な美しさ。

ふわっと香るバラが幸せな時間を演出します。





赤バラにふわっと柔らかなグリーンを添えたラグジュアリーな花束は、感動すること間違いなしです。





やっぱり可愛い!ピンク系のフラワーギフト


どことなく水彩画のような優しげな奥行き感。レディライクなピンクのグラデーションブーケは、手頃なサイズ感で可愛らしくコロンとしていて、受け取ったら思わず笑顔がこぼれます。


心に潤いを注ぎたくなったら迷わず飾ってほしいピンク濃淡のブーケ。
いつもと違う”特別”を贈ってみてください。




大人の雰囲気を漂わせる気品のある色合いもおすすめ!


深い色合いの丈長のタイプの花束。
大人っぽいシックな色合いが深い愛情を表します。



大地を表すアースカラーとも言われるブラウン系の色合いで、大人の落ち着きを感じさせるアレンジ。



「いい夫婦の日」が夫婦や家族の絆を深めるきっかけになるような、素敵な一日になりますよう願っております☆彡



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!
posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2019年11月12日

お得情報や季節のおすすめ商品をお届けします♪ライフデコのメルマガのご紹介

おはようございます。

いよいよ秋が深まってきました。
今週末には東京でも木枯らし1号が吹くかも?とのことです。
お天気は良さそうなので、風邪をひかないよう暖かくしつつ、紅葉狩りなど秋の行楽を楽しみたいですね!

akihaku.jpg


ライフデコオンラインショップでは、無料のメールマガジンを配信中です。

メルマガでは、メルマガ会員様限定のお得な情報、新商品のご紹介や素敵なお花の画像、セールやキャンペーンのお知らせ、お花のお手入れのコツやポイント、旬のお花情報などをお届けします。

みなさまにお花を身近に楽しんでいただきたい!お花と楽しく暮らしていただきたい!と、頭を悩ませながら書いております。

お花の写真を見るだけでも癒されますので、ご登録お待ちしております♪



メールマガジンを受け取るには2つの方法があります。


オンラインショップの会員になる


member.jpg

ライフデコオンラインショップ会員になって、メルマガを受信OKにします。
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼント!

次回のご注文で1ポイント1円として使えます。
まだお買い物をしたことのない方でも、すぐお買い物しない方でも、会員登録は可能ですので、ぜひこの機会に会員登録をおススメします。



メルマガ会員になる


mailmag.jpg

メールアドレスを登録するだけで会員になることができます。
入会金・年会費はもちろん無料!まだご登録頂いていない方はこの機会にぜひご登録ください。





もしもメルマガやブログに「こんなこと書いて欲しい」なんていうリクエストがありましたら、是非参考にさせていただきますのでどしどしお知らせください♪



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!


posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | ライフデコからのお知らせ | 更新情報をチェックする

2019年11月09日

クリスマスやお歳暮に贈る花 ホリデーアレンジメント コニファーの香りを添えて

おはようございます。

クリスマスやウィンターギフトにおすすめのホリデーアレンジメントが登場しました!!!

愛を込めて、一年の感謝を込めて、ホリデーアレンジメントを特別な贈り物に。

holiday.jpg

今年のライフデコのホリデーアレンジメントは、赤と白の2色。
カジュアル過ぎない大人っぽい色合わせで、上品な仕上がりになりました。
森の中にいるようなコニファーのフレッシュな香りとともに、煌めくアレンジメントをお届けします。


akehijiri.jpg
ホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントは、人気のローズに森の香りがするコニファーを添えて
寒い朝に温かさを感じる色合いです。

akehijiri2.jpg

赤系だけどアプリコットやディープパープルを 合わせることによってグッと洗練された大人っぽい印象。

akehijiri3.jpg





akihaku.jpg

ホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントは、ホワイトローズに森の香りがするコニファーを添えて
クリスマスの優しい光がホワイトローズに反射して煌めくよう。

akihaku2.jpg

すっきりとホワイトグリーンにシルバーを添えて。
シンプルでありながら雅やかな印象。

akihaku3.jpg




花材は季節のオススメをご用意します。
コニファーのフレッシュな香りは まるで森の中にいるような癒しの空間に。
フローリストの手仕事で丁寧にお作りします。



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


pointbnr.jpg
今なら新規会員登録で300ポイントプレゼントキャンペーン実施中です。

point_20190801.png
100円につき8ポイントたまります。
たまったポイントは、1ポイント1円としてご利用いただけます!!

posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☁| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする