おはようございます。
今日は東京は晴れ予報!
花粉も飛んで、もう春気分です☀
ただ、「春に3日の晴れなし」と言われている通り、晴天も続かないようで今週もぐずつきがちなお天気ですが、それも春到来の合図ということで、寒さが和らぐと思うと少しほっとしますね。
先日の日曜日、桃の節句の日も雨でしたが、調布市にある深大寺の厄除元三大師大祭「だるま市」に行ってきました。
「日本三大だるま市」の1つで、3月3日4日開催なので「東京に春を呼ぶだるま市」としても広く知られています。

出店しているお店の方とお話をしていたところ、3月3日のだるま市の日は、お天気に恵まれていることが多く、朝晩はちょっと雨という年もあったけど本降りのだるま市は記憶にないとのことでした。
気になったので調べてみたところ、「3月3日の桃の節句」に一日中雨が降っていたのは1971年でした。
遡ること50年近く!!お天気に恵まれる日なのですね。
深大寺のだるま市では、だるま開眼所というのが設けられていて、目に梵字を入れてもらえます。
買い求められたダルマは元三大師堂前の特設『だるま開眼所』にて僧侶により直々に目入れをいたします。これはダルマの目に梵字(インドの古い文字)を入れるという深大寺独特のもので、古来「阿吽の呼吸」という言葉より、新しく求めたダルマの左目には物事の始まりを意味する「阿」字を入れて開眼し、心願叶ったダルマの右目には物事の成就を意味する「吽」字を入れ感謝の意を込めて寺に納めます。
これは深大寺ならではらしいのでぜひ機会があったら訪れてみてください。
めちゃくちゃに混んでいますがだるまだらけの境内は圧巻です。
さてさて前置きが長くなってしまいましたがもうすぐ♡ホワイトデー♡です。
普段お花なんてあげたことないという方も、思い切ってお花をプレゼントしてみませんか?
大切な相手からもらうお花は特別な贈り物です。
物よりも感動を!
そして、ライフデコではオリジナルのメッセージカードも付けられます。
ひとことでも、自分を想ってくれていると感じるメッセージはとても嬉しいものです。
ひとことでも、自分を想ってくれていると感じるメッセージはとても嬉しいものです。
メッセージカードは【3種類】ご用意しております。
ライフデコオリジナルの写真がプリントされた【イエロー、ピンク、ホワイト】です。
カードの色味はお花に合わせてお選びいたしますのでご安心ください。
150文字程度入れられます。
ご依頼がない場合には、送り主の方のお名前は入りません。
ご希望の場合はメッセージと合わせてご入力ください。
なお、携帯電話の絵文字は印字できませんので予めご了承くださいませ。
ご注文時にメッセージ入力欄がありますのでご入力ください。
ご注文時にメッセージ入力欄がありますのでご入力ください。
それでは、ホワイトデーにおすすめのフラワーギフトをご紹介します。
お花と一緒に想いを込めたメッセージをお届けします。
春に人気のラナンキュラスだけを贅沢に束ねたブーケ。柔らかい花びらが幾重にも重なった美しいグラデーションに魅了されるかわいらしい淡ピンクの花束。
聴色 ~ yurushi iro
3,240円(税込)
http://www.lifedeco.tokyo/shopdetail/000000000646/ct202/
人気のカラーだけを贅沢に束ねたブーケ。旬のカラーだけをシンプルに大人っぽく。
月白 ~ geppaku
4,320円(税込)
http://www.lifedeco.tokyo/shopdetail/000000000672/ct244/
軽やかな愛されピンクフラワーを上質ガラスボールにふわっとアレンジしたブーケ。長くお使い頂ける本物の花器と一緒に。
桃玉 ~ Tougyoku
20,520円(税込)
http://www.lifedeco.tokyo/shopdetail/000000000863/ct202/
ありがとう。愛してる。
普段は照れくさくて言えない言葉を、メッセージカードに書いてさりげなく伝えてみませんか。