どんよりな1週間が終わり、、、なんだか蒸し暑い日々が続いていますね。
風が冷たくて気持ち良いなんて思ってたのにまた、じっとり、、、、季節の変わり目って感じですね。
今日は、多肉植物のなかでも人気品種。ハオルチアについてご紹介!!
左端の緑色の多肉です。
ハオルチア
ユリ科ガステリア属 原産地は、南アフリカ
何と言っても一番の特徴が葉の表面にレンズをもっていて、ここから光を集めています。
日差しが当たるとレンズが透けて美しいですよ!!
現地(原産地)では、この窓しか外に出てないみたいです。今回、写真で載せている種類は手に入りやすい品種ですがレンズの模様の種類が多いので変わった模様のレンズを求めてコレクターの方たちが集めていたりします。
また、このレンズの種類は、風水的に運気を左右するといわれています。
なので、玄関や入り口付近に置くと新鮮な空気が循環し、外からの幸運を取り込むと言われています。
植物は、空気を清浄化したり今回のハオルチアのように流れを良くしたり魔除けに使われたりいろいろ面白い特徴があります。
きっと、大昔。私たち人間が自然と共存していたときには、自然にそういうことを信じて行ってきたのでしょうね。
お守りとして必ず持ち歩く植物や村の入り口に飾っておく植物、、、、。
もちろん今も漢方やハーブなど身体の状態を整えるのに植物を利用されている方は多いかと思います。
ハオルチアを育ててる方、是非 玄関付近にも置いてあげてくださいね。
縁起を担ぐ、風水、、、、なんという言葉が適切かわかりませんが、新居祝い、引っ越し祝い、転居祝いなどのお祝い事にハオルチアを送ってみるのも良いですね!!!
ハオルチアを使った寄せ植えをちらっとご紹介しておきます。
ボタニカルミックス 6 寄せ植え ~ Blue ブルー陶器 ~ ハオルチア/火祭り など [ 花器表面は滑らかなツヤ仕上げ ] ● 1点もの ●
綺麗なフォルムの器に 花材: フラミンゴ / ハオルチア / セダム タマツヅリ / 火祭り / ガステリア
ボタニカルミックス 7 寄せ植え ~ Green グリーン陶器 ~ サボテン 緋牡丹/ガステリア など [ 花器表面は滑らかなツヤ仕上げ ] ● 1点もの ●
花材 : サボテン 緋牡丹 / エケベリア / アガベオイデス / ガステリア / 他
ボタニカルミックス 1 寄せ植え ~ Glay グレイ陶器 ~ 花月シンシン/ハオルチア など [ 花器表面はザラッとしたエイジング風の仕上がり ] ● 1点もの ●
花材 : 花月シンシン / ハオルチア / サンスベリアエリーサ / 他
全て一点ものとなっておりますので気になった方はお早めに!!!