2014年10月24日

ボックスフラワー(ピンク)

久しぶりにプリザーブドフラワーのご紹介です。

最近は、秋っぽい色合いの花束やお花ばかり紹介していたような気がするので、、。
今日は、ラブリーピンクのボックスアレンジメントのご紹介です。

柔らかいピンクと白のお花をボックスにアレンジする事によってちょっぴり大人っぽい雰囲気になりますよね。
やっぱりピンクのお花は、可愛いですね。

プリザーブドフラワーですのでそのまま飾って頂けます。
気軽に飾って頂けるので贈り物として送りやすいのも最近の人気の傾向かと思います。

IMG_8374.jpg

IMG_8363.jpg

IMG_8373.jpg

IMG_8375.jpg

箱のサイズが11cmx11cmxH7.5cm になっております。¥5940(税込)
オンラインショップからでも直接お電話でもご注文承っておりますのでお気軽にお問合せ下さい。
ちなみにオンラインショップからのご注文ですと配送料無料のキャンペーンの商品もございますので合わせて是非チェックして下さい。

ホームページ http://lifedeco-flowerworks.co.jp
オンラインショップ http://lifedeco.tokyo


posted by LIFE DECO_aoyama at 20:13| 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2014年10月23日

クレマチス (Clematis)

クレマチス / ダッチェス オブ エジンバラ

昨日 帰る時にはぐっと固めの蕾でしたが、今日出勤するとふんわり咲き始めてました。
八重咲きのクレマチスです。
咲き始めは、ややグリーンで開くと真っ白な花が咲きます。
気温が低い気候ほど中央がグリーンになるそうです。
白いお花に柔らかい緑の葉。綺麗な組み合わせですよね。

IMG_8289.jpg

ちなみにしっかり咲くとこのような感じになります。

IMG_8283.jpg



posted by LIFE DECO_aoyama at 14:17| 花の雑学 | 更新情報をチェックする

2014年10月19日

スギゴケ (Polytrichum juniperinum)

日本庭園などでよく使われている種類。
スギゴケ

雨が降ってると私たちは、少し気分が滅入りますが植物達は水や雫の景色が似合いますね。

IMG_8057.jpg

IMG_8054.jpg

posted by LIFE DECO_aoyama at 19:28| 鉢植えの知識 | 更新情報をチェックする

2014年10月18日

Bouquet Yellow & Green

器に合わせてお花を選ぶ時もあれば、お花に合わせて器を選ぶ時もあると思います。

メインは、もちろんお花かもしれませんがお花を活ける花器も重要です。

今日は、器の形状に合わせたブーケのご紹介です。
マッドブラックの器に、爽やかなトーンのイエロー&グリーンのブーケ

Cymbidium/Rose/Symphoricarpos/Hydrangea/Hedera etc

IMG_7681.jpg

IMG_7680.jpg
posted by LIFE DECO_aoyama at 17:31| プライベートワーク [自主制作作品] | 更新情報をチェックする

2014年10月17日

White & Green

IMG_8108.jpg

posted by LIFE DECO_aoyama at 18:32| プライベートワーク [自主制作作品] | 更新情報をチェックする

2014年10月16日

バラ ラプソディ

昨日は、冷たい雨の降る寒い天気でしたね。
そんな季節の変動に合わせて今朝は、富士山に初冠雪が観測されたそうです。

今日は、久しぶりにバラの紹介です。
淡いピンクのバラ ラプソディ

なんだかロマンティックな響きの名前ですよね。
秋の訪れから冬に向かうのに淡い色合いがなんだかしっくりきました。
かすかに良い香りのする上品なバラです。

IMG_8281.jpg




posted by LIFE DECO_aoyama at 18:47| 花の雑学 | 更新情報をチェックする

2014年10月15日

アネモネ (Anemone coronaria)

季節外れのアネモネ。

12月末から1月頃にやっと市場に出回るアネモネ。
ちょっとお先にライフデコに!!!

春のお花と感じさせない秋のブーケ
デンタタムの実がちょっと秋を添えてくれてます。

IMG_8253.jpg

IMG_1262.jpg


posted by LIFE DECO_aoyama at 20:42| プライベートワーク [自主制作作品] | 更新情報をチェックする