2021年04月24日

桃染 momosome ライフデコのMother's Day 2021 ピンクのバラを50本!圧巻のサイズの花束

今日は母の日のフラワーギフトラインナップのひとつ
桃染 - momosome -
をご紹介します。

momosome.jpg

旬の花材をたっぷりと使ったスペシャルサイズのピンクのグラデーションブーケ

使うバラは5種10本の50本!

大輪バラや変わり咲き、香りのバラにカップ咲き、時々輸入バラも
その時に良い品種をフローリストがセレクトします。


12_000000001005.jpg


やわらかいベビーピンクから赤に近いピンクまで
濃淡ピンク系のバラを集めたレディライクな鮮やかなブーケです。

ピンクには幸福感や安心感をもたらす効果があります。

優しさを象徴する色であり、女性的なイメージや春の訪れを連想させ
愛情を表現する際に好んで使われる色。

濃い色味はハッと目を惹きつけるような力強さ
淡い色味は可憐で可愛らしく優しさに満ち溢れるような雰囲気

ピンクのグラデーションによって生まれる色合いは
そのどちらのイメージをも兼ね備え
お母さんのイメージや溢れる想いを伝えるのにピッタリなブーケ。

17_000000001005.jpg



お花が届き箱を開けた時の思わず「ワッ」と声が漏れてしまうお母さんを想像してみてください。

そのあとにはふんわりとした心の開放感と
気持ちの安らぎがきっと訪れることでしょう。

愛すべくピンクの力でお母さんに
”驚き”と”喜び”と”幸せ”をお届けしてみませんか。


2_000000001005.jpg



haha.jpg



SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。


posted by LIFE DECO_aoyama at 20:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2021年04月22日

翠色 suisyoku ライフデコのMother's Day 2021 旬の素材をたっぷりと使ったフレッシュグリーンブーケ

今日は母の日のフラワーギフトラインナップのひとつ

翠色 suisyoku

をご紹介します。

suisyoku.jpg



旬の花材をたっぷりと使ったスペシャルサイズのフレッシュブーケ
グリーンがベースで差し色になる季節の花はフローリストが選びます。

花木だと山吹やオオデマリ、ライラックetc
季節の花だと矢車草やアグロステンマ、イエローサルタン、タイツリソウなどなど
組み合わせは全て違うので世界に1つしかないあなたのお母さんのためのブーケになります。


1_000000001001.jpg

グリーン(緑)は木や森など植物の色を表し自然を感じられる癒しの色
気持ちを穏やかにしたり目の疲れを癒す効果があります。

都会の喧騒から離れ地方の田園風景や山々を見ると力が抜けほっと安らぐ感じ。
木々の中に立っているとそれだけで心が癒され頭と体全身が喜ぶ感覚。

中間色である緑は他の色と調和し
安定や安心感、信頼を感じ親しみのもてる色でもあります。
疲れた時に遠くの緑を眺めるのが良いと言われるのはこのような効果があるからなのですね。



000000000073_uLBLl5T.jpg


春の花々は待ってましたとばかりに一斉に咲き誇り
草木の始まりである新緑の季節の到来です。

太陽のやさしい光に照らされた若葉たちは
生き生きとした力強い光をきらりと放ち
爽快でワクワクするような気持ちにさせてくれます。

かかけきれないほどの大きさのスペシャルサイズのグリーンブーケは新緑をギュッとつめたようなフレッシュさがあり
十分な大きさは空間に大きなリラックスをもたらします。

お母さんに初夏の爽やかな風のお届けはいかがでしょうか


posted by LIFE DECO_aoyama at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2021年04月18日

ありがとうを伝える2021 母の日のフラワーギフト

もうすぐ母の日。
今年の母の日は5月9日の日曜日。

haha.jpg

あっという間に桜が散り、チューリップの時期は過ぎ、気づけば母の日のギフトをご紹介する時期になっておりました。
2021年の母の日は5月9日の日曜日。

大変ご無沙汰しております。
明けましておめでとうございますの挨拶から早数か月…


ゴールデンウィークが明けてすぐの日曜なので、母の日はもう目の前です。
多くのお母さん達にありがとうが届きますように
不安の先に明るい未来が見えますように

日頃の感謝の気持ちをお花に込めてフローリスト一同、ブーケ1つ1つに心を込めておつくりします。

ライフデコの母の日フラワーギフト 今年のテーマカラーは“グリーン”と”ピンク“です。
それぞれの色がもたらす効果と5つの母の日フラワーギフト商品を何回かに渡りご紹介します。

2_000000001005.jpg

6_000000001001.jpg

13_000000001004.jpg



posted by LIFE DECO_aoyama at 12:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2021年01月04日

本年もよろしくお願い申し上げます

明けましておめでとうございます。

旧年中は格別のご厚情を賜り、誠にありがとうございました。
2021年の皆様のご健勝と益々のご活躍を心よりお祈り致します。
本年もどうぞライフデコをよろしくお願い申し上げます。


newyear.jpg


年末年始期間にご注文を頂いたお客様の発送は1月7日(木)より再開となります。
新年の新鮮なお花を仕入れて、順次発送いたしますのでお楽しみにお待ちください。

2020年は想像もしていなかった1年になりました。

ライフデコでも、テレワークを含めて新しい取り組みがたくさんありました。

試行錯誤をしながらも、みなさまに花の美しさと癒しの力を感じていただきたいと、日々お花と向き合ってきました。


2021年、新しい年の幕開けです。

自宅にいる時間が長くなるからこそ花のある暮らしの良さをお伝えしていきたい
遠く離れた大切な人に、花と想いをお届けしたい
貴重なホテルやイベントへのお出かけの機会、感動を味わっていただけるよう彩りたい
そういうを想いで、花の魅力をもっとお伝えできるよう、社員一同努めてまいります。

変わらぬご愛顧のほど、宜しくお願い申し上げます。


1月のお花

黄檗 - oubaku

oubaku.jpg

初春感じる1月。 季節の訪れを楽しみたいならこちらのアレンジメント 春らしい華やかな花々を柔らかな香りと共にお届けします。



白藤色 - shirafujiiro

shirafujiiro.jpg




moe.jpg




桃希 - momoki

momoki.jpg



2020年4月に発足した「with Flowers Project」で #花で帰省しよう というプロジェクトが始まり、ライフデコも参加しています。
https://with.flowers

お花が届いたら、届いたよと連絡がきたら、
もしよければ
#花で帰省しよう #lifedeco
のハッシュタグで投稿したり検索したりしてみてください。
沢山の人の気持ちが詰まった、美しいお花たちが見えるはずです。

そしてさらに、ライフデコでは「花で帰省しようキャンペーン」を開催中です!!

期間中にご注文をいただいた皆様へ、特製ポストカードとオリジナルショップカードをお花と一緒にプレゼントしています。

花があなたの代わりに帰省します。

「お花届いた?」「届いたよ」
summergift-bnrs-2-3.jpg
そんなやり取りを電話やビデオ通話をしてみませんか。
「離れていてもお互い気を付けようね」という想いがきっと繋がります。

一緒にお届けするショップカードとポストカードは、お花が終わった後もお花の存在を感じていただけるように、お部屋に飾ったり、お礼のお手紙を書いたりしていただけます。

SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。
posted by LIFE DECO_aoyama at 10:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2020年12月16日

HAPPY HOLIDAY!クリスマスを華やかにするライフデコのフラワーアレンジメント

冬です。

朝布団から出るのがつらい季節になりました。

皆さん今年のクリスマスはどんなご予定ですか?

少し長めの冬休みというかたもいらっしゃるようです。
なかなか出かけづらい昨今の状況、
ご自宅でゆっくりされる方も多いのではないでしょうか?

そんな時には、お花を飾ってみませんか?

冬はお花の開花がゆっくりになるので、
色に深みがまし、美しい姿を長く楽しむことができます。


holiday.jpg


年末年始の帰省もちょっと今年はやめておこうかな
とお考えの場合には、ぜひ花で帰省を。

あなたの代わりに花が帰省します。

ただいまを花で
お帰りを花で

花やグリーンが持つ癒しの力を感じることができるかもしれません。

「元気?お互い気を付けようね」
そんな気持ちをお花が届けます。

akihaku.jpg

ライフデコオンラインショップでは季節限定のホリデーギフトが好評です。
まもなく終了なので、気になる方はお早めに!


ホリデーシーズンの思い出を癒しの香りで彩る
森の香りがするコニファーを添えた、バラのアレンジメント
です。

IMG_5001.JPG



コニファーとはヒノキ科やマツ科、イチイ科などの常緑性の針葉樹の総称です。

ヨーロッパから入ってきた庭木として楽しまれている針葉樹を指すこともあり、さまざまな種類があります。
山椒に似た香りがする葉や、柑橘系の強い香りがする葉や、松に似た爽やかな香りのする葉などもあります。

IMG_4269.jpgIMG_4250.jpgIMG_4263.jpg

クリスマスにコニファーを使用するようになったのは、冬になって木々が葉を落としていく中で、常緑の針葉樹がいつまでも青々とした葉をつけていることで「永遠に続く」=「エバーグリーン」を表しているからなんだそうです。

ということで、エバーグリーンのコニファーを使ったホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントをご紹介します。



ホワイトローズに森の香りがするコニファーを添えて
IMG_4144.JPG
クリスマスの優しい光がホワイトローズに反射して煌めくような、すっきりとしたホワイトグリーンにシルバーを添えて。
シンプルでありながら雅やかな印象のアレンジメントです。


人気のローズに森の香りがするコニファーを添えて
IMG_1381.jpg

赤系のバラににアプリコットやディープパープルを
合わせることによってグッと洗練された大人っぽい印象に。
コニファーのフレッシュな香りは
まるで森の中にいるような癒しの空間に変えます。



IMG_1383.JPG

大変でしたね、2020年。

まだまだ続く自粛の日々、せめてホリデーシーズンの思い出を彩る癒しの香りで今年を締めくくってみませんか?



2020年4月に発足した「with Flowers Project」で #花で帰省しよう というプロジェクトが始まり、ライフデコも参加しています。
https://with.flowers

お花が届いたら、届いたよと連絡がきたら、
もしよければ
#花で帰省しよう #lifedeco
のハッシュタグで投稿したり検索したりしてみてください。

沢山の人の気持ちが詰まった、美しいお花たちが見えるはずです。


そしてさらに、ライフデコでは「花で帰省しようキャンペーン」を開催中です!!

期間中にご注文をいただいた皆様へ、特製ポストカードとオリジナルショップカードをお花と一緒にプレゼントしています。

花があなたの代わりに帰省します。

「お花届いた?」「届いたよ」
summergift-bnrs-2-3.jpg
そんなやり取りを電話やビデオ通話をしてみませんか。
「離れていてもお互い気を付けようね」という想いがきっと繋がります。

一緒にお届けするショップカードとポストカードは、お花が終わった後もお花の存在を感じていただけるように、お部屋に飾ったり、お礼のお手紙を書いたりしていただけます。

SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。
posted by LIFE DECO_aoyama at 09:40| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2020年11月27日

HOLIDAY GIFT ホリデーギフト2020

あっという間に冬を感じる季節になりました。

街はそろそろクリスマス。
ライフデコでもクリスマス装飾の納品がひと段落です。

akihaku.jpg

ライフデコオンラインショップでも季節限定のホリデーギフトの販売がスタートしました。
ホリデーシーズンの思い出を癒しの香りで彩る

森の香りがするコニファーを添えた、バラのアレンジメント
です。

IMG_5001.JPG

コニファーとはヒノキ科やマツ科、イチイ科などの常緑性の針葉樹の総称です。

ヨーロッパから入ってきた庭木として楽しまれている針葉樹を指すこともあり、さまざまな種類があります。
山椒に似た香りがする葉や、柑橘系の強い香りがする葉や、松に似た爽やかな香りのする葉などもあります。


IMG_4269.jpgIMG_4250.jpgIMG_4263.jpg

クリスマスにコニファーを使用するようになったのは、冬になって木々が葉を落としていく中で、常緑の針葉樹がいつまでも青々とした葉をつけていることで「永遠に続く」=「エバーグリーン」を表しているからなんだそうです。
ということで、エバーグリーンのコニファーを使ったホリデーシーズンに飾る花器付きアレンジメントをご紹介します。



ホワイトローズに森の香りがするコニファーを添えて
IMG_4144.JPG
クリスマスの優しい光がホワイトローズに反射して煌めくような、すっきりとしたホワイトグリーンにシルバーを添えて。
シンプルでありながら雅やかな印象のアレンジメントです。



人気のローズに森の香りがするコニファーを添えて
IMG_1381.jpg

赤系のバラににアプリコットやディープパープルを
合わせることによってグッと洗練された大人っぽい印象に。
コニファーのフレッシュな香りは
まるで森の中にいるような癒しの空間に変えます。

IMG_1383.JPG


色々あった2020年。
まだまだ気は抜けませんが、せめてホリデーシーズンの思い出を彩る癒しの香りで今年を締めくくってみませんか?




2020年4月に発足した「with Flowers Project」で #花で帰省しよう というプロジェクトが始まり、ライフデコも参加しています。
https://with.flowers

お花が届いたら、届いたよと連絡がきたら、
もしよければ
#花で帰省しよう #lifedeco
のハッシュタグで投稿したり検索したりしてみてください。
沢山の人の気持ちが詰まった、美しいお花たちが見えるはずです。
そしてさらに、ライフデコでは「花で帰省しようキャンペーン」を開催中です!!

期間中にご注文をいただいた皆様へ、特製ポストカードとオリジナルショップカードをお花と一緒にプレゼントしています。

花があなたの代わりに帰省します。

「お花届いた?」「届いたよ」
summergift-bnrs-2-3.jpg
そんなやり取りを電話やビデオ通話をしてみませんか。
「離れていてもお互い気を付けようね」という想いがきっと繋がります。

一緒にお届けするショップカードとポストカードは、お花が終わった後もお花の存在を感じていただけるように、お部屋に飾ったり、お礼のお手紙を書いたりしていただけます。

SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。
posted by LIFE DECO_aoyama at 07:00| 東京 ☀| Comment(0) | 今日のフラワーギフト | 更新情報をチェックする

2020年11月22日

ライフデコで一緒に働いてくださるスタッフを募集しています

本日は良い夫婦の日ですね。

お天気もよさそうなので、人込みを避けつつ紅葉を探しに行ってみるなんていうのもいいですね。

あ!忘れてた!という方は、今からお花の注文もお待ちしております。

お届けは遅れてしまいますが、オリジナルメッセージも付けられますので「遅れちゃったけどいい夫婦の日に注文したんだよ!笑」というトークアイテムになるかもしれません。

5C1A3500.jpg


さて、本日はスタッフ募集のお知らせです。
ライフデコでは業務拡大中につき一緒に働いてくださるスタッフを募集しています。

募集職種は
  • 本社 装飾室:正社員フローリスト
  • 本社 装飾室:準社員フローリスト
  • 本社 装飾室:サポートスタッフフローリスト
  • ウェディング部門:正社員フローリスト
  • ウェディング部門:準社員フローリスト
  • ウェディング部門:サポートスタッフフローリスト
の6部門です。




それぞれ正社員は経験3年以上の方、準社員とサポートスタッフは未経験の方歓迎です。


IMG0082-600.jpg

未経験の方は、はじめは材料の準備や簡単なアレンジの制作、またそれに係る資料作成などから。経験を積んでいくことで徐々に本格的な制作に携わっていくことができます。



仕事内容は、
本社では、ハイブランドや企業のイベント装花、百貨店等の催事/ディスプレイの仕事、オンラインショップの運営、それぞれに伴う事務作業など
ホテルでは、館内やウェディング装花の制作、資料作り、メール応対など
です。

IMG_6371-600-2.jpg


植物や花を通じてたくさんの楽しみや心温まる時間を提供して下さる仲間を募集しています。
まだまだ若い会社ですが、人との繋がりを大切に試行錯誤を繰り返しながら自然と向き合っています。

IMG0042.jpg


アトリエでの制作/制作補助は、経験や技術により仕事内容の割り振りをしています。
現在、弊社をサポートしてくれている方々の経験は多種多様です。

長年ウェディングの仕事に携わってきた方や未経験からスタートした人、生花店での小売経験者、庭のお仕事をしてる方など、お花と植物を扱っているという共通点はありますが、様々なフィールドから飛び込んできています。

それぞれが培った経験と技術を装飾に生かして活躍されています。
車の運転が出来る方には、生け込み/納品/催事などの現場に足を運び、腕を振う機会も多いです。


IMG_9077-600.jpg


ホテルの館内装飾は、ホテルの印象を左右する重要なインテリアです。
そして結婚式は、5年後、10年後もずっと思い出に残る、人生の重要な慶事です。

その中でも記憶にも記録にも色濃く残るのがお花の存在。

エントランスで目にするアレンジメントはホテルへ足を踏み入れた瞬間の非日常感を彩り、ウェディングブーケの美しさは新婦の美しさを倍増させ、テーブルフラワーの可憐さは会場の雰囲気を左右します。

ラグジュアリーなホテルや結婚式にふさわしい空間演出に携わり、花を通じて人生の幸せを感じる瞬間や心温まる時間を提供してみませんか?

IMG_1253-600.jpg


そしてこれからの時代、仕事とプライベートの両立はとても重要な事柄。
仕事を充実させたい方、子育て中の方など、それぞれの状況に合わせたワークライフバランスを大切にしています。

男女問わず将来の結婚、出産、育児、介護など様々なライフイベントを見据えた、柔軟な働き方ができる職場環境づくりを目指しています。

IMG0027-600.jpg

業務拡大中なので新しい業務も増えてきています。
ルール作りから始まる新しいことに挑戦したり、場を整えることから始めてみたいという方も大歓迎です。


溢れる向上心で楽しみながら自己成長することができる方、植物や花と優しい気持ちで触れ合える方、ご応募お待ちしております。


採用情報-フローリスト募集 LIFE DECO flower works


IMG0003-600.jpg



本日のフラワーギフトのご紹介



IMG_4144.JPG



IMG_5004.JPG



4_000000000047.jpg
*都心エリア限定配送商品



5C1A3390.jpg
茂恵 moe
まるで庭のようなナチュラルフラワーアーチ
*都心エリア限定配送商品





2020年4月に発足した「with Flowers Project」で #花で帰省しよう というプロジェクトが始まり、ライフデコも参加しています。
https://with.flowers

お花が届いたら、届いたよと連絡がきたら、
もしよければ
#花で帰省しよう #lifedeco
のハッシュタグで投稿したり検索したりしてみてください。
沢山の人の気持ちが詰まった、美しいお花たちが見えるはずです。

そしてさらに、ライフデコでは「花で帰省しようキャンペーン」を開催中です!!

期間中にご注文をいただいた皆様へ、特製ポストカードとオリジナルショップカードをお花と一緒にプレゼントしています。

花があなたの代わりに帰省します。

「お花届いた?」「届いたよ」
summergift-bnrs-2-3.jpg
そんなやり取りを電話やビデオ通話をしてみませんか。
「離れていてもお互い気を付けようね」という想いがきっと繋がります。

一緒にお届けするショップカードとポストカードは、お花が終わった後もお花の存在を感じていただけるように、お部屋に飾ったり、お礼のお手紙を書いたりしていただけます。

SNSも更新中です!!
LIFEDECO ライフデコホームページライフデコfacebookライフデコTwitterライフデコInstagram
にほんブログ村 花・園芸ブログ 花のある暮らしへ にほんブログ村 花・園芸ブログへ

にほんブログ村 地域生活(街) 東京ブログ 青山・表参道・原宿情報へ
にほんブログ村
↑ ↑ ↑

ポチッと応援お願いいたします。
posted by LIFE DECO_aoyama at 09:00| 東京 ☀| Comment(0) | ライフデコからのお知らせ | 更新情報をチェックする